R4年度 ホッとnews!

離・退任式

このたびの人事異動で、計10名の先生方が本校を転出されることになりました。お世話になった先生方とお別れするのは寂しいですが、代表の児童は堂々と感謝の言葉を述べ、厳粛で感動的な離退任式となりました。
 残された教職員は、去られる先生方が残されたご功績をつなぎ、より素晴らしい江田島小学校を創っていきたいと思います。これまで本当にお世話になり、ありがとうございました。

修了式・皆勤賞

今日で今年度が終わります。修了式では、それぞれ代表の児童に修了証を手渡しました。それぞれの児童は、返事もよく、礼儀正しく修了証を受け取っていました。さらに今年度の皆勤賞についても併せて表彰を行いました。
 4月からはそれぞれ学年が進級します。この春休みは、新年度へ向けての準備期間でもあります。4月からまた新たな江田島小学校を創りあげていってもらいたいと思います。

校内ボランティア活動・表彰式

 臨時朝会を開き、校内ボランティア活動の表彰を行いました。今学期、数多くボランティア清掃に参加してくれた児童と、年間を通してボランティア清掃に主体的に参加してくれた児童を表彰しました。
 参加してくれた回数ももちろん大切ですが、何よりうれしいのは、児童自らが学校をより良くしようと、毎日継続して頑張ろうとしてくれた気持ちに感謝したいと思います。
 この気持ちはこれからも持ち続け、さらによりよい、江田島小学校をともに創りあげていきましょう。

令和4年度 卒業式

  柔らかな春の光が降るそそぐ中、36名の6年生の巣立ちを祝い、卒業証書授与式を挙行いたしました。6年生の表情は、どの児童も凛とした表情で、厳粛かつ感動的な卒業式となりました。卒業後も、子供たち一人一人が仲良く、助け合いながら、中学校生活を送ってくれることを願っています。保護者の皆様、6年間、本校の教育活動に対し、格別のご理解とご協力をいただき、ありがとうございました。

4年生「緊急物資の海上輸送訓練」を見学

 4年生は社会科の学習で、これまで広島港と自分たちの生活がどうつながっているのかを学んできました。今回の見学は、国土交通省 中国地方整備局 広島港湾・空港整備局の皆様にこれまで出前授業を行ってもらってきた関係で、見学が実現しました。
 学習の後半では、国土交通省が所有する船にも乗船させていただき、見学した児童にとっては大変貴重な学習の機会となりました。
 実際の訓練の様子や、西日本豪雨の災害の時の状況を聞く中で、子供たちは今回の学びを身近なこととし感じている様子でした。

図書POP・絵はがき・自然コンクール表彰式

 臨時朝会を開き、表彰式を行いました。表彰内容は、「県立図書館POPコンテスト・税に関する絵はがきコンクール・ふるさとの自然作品コンクール」の表彰でした。
 合計7名の児童の表彰となりましたが、入賞した児童は堂々と表彰状を受け取り、嬉しそうな表情で表彰式に臨んでいました。受賞者はこれからも、自分の得意な面をさらに伸ばし、益々頑張ってもらえればと思います。

体力優秀賞 表彰式

 臨時朝会を開き、表彰式を行いました。表彰内容は、「江田島市体力優秀賞」の表彰でした。
 全体では時間の関係で、第1位のみの表彰となりましたが、入賞した児童は元気よく返事をし、堂々と表彰状を受け取っていました。受賞者はこれからも「新体力テスト」を行う上での励みとしてもらい、記録の更新に向け、益々頑張ってもらえればと思います。

金管バンド発表会

金管バンドクラブ64名が全校児童の前で、演奏会を行いました。
 「subtitle」や「ミックスナッツ」など、6曲を演奏しました。今日のために、何か月も前から練習を重ねてきました。その成果をしっかりと発揮できたと思います。

本校の先生にバイオリンとフルートで参加していただき、「ビリーブ」を演奏、また最後の「新時代」では、3年生がボディーパーカッションを披露し、会場全体が盛り上がりました。

6年生を送る会

 絶好の天候に恵まれ、「6年生送る会」を実施しました。1年生から5年生までの児童は、6年生に感謝の気持ちを伝えるために、心のこもったプレゼントや出し物を準備し、堂々と発表してくれました。特に5年生は、会の企画から運営・準備まで一生懸命に行ってくれ、6年生へ感謝の気持ちを伝える素晴らしい会になりました。<br>
 6年生はこの1年間、本校のリーダーとして、運動会や縦割り掃除などの様々な行事で、学校全体をよくリードしてくれました。「何事も楽しむ心大切に」というメッセージは、今後も在校生が引き継ぎ、しっかりと伝統を守っていきたいと思います。

あいさつボランティア

 学校内でのあいさつの機運を高めようと、3学期から「あいさつボランティア」の活動が行われています。まだまだ寒さが残る季節ですが、多くの児童が正門前や玄関前に立って、あいさつ運動を行ってくれています。誰と会っても、気持ちよく挨拶を交わせると、一日が気持ちよくスタートできます。これからも継続した活動になるよう、期待しています。

6年企画「遊ぼうでDAY・逃走中」

今日は6年生児童が企画した「遊ぼうDAY」でした。児童全員が楽しめる内容を6年生が練り、テレビ番組でもおなじみの「逃走中」をグランドや校舎全体を使って楽しみました。6年生は企画から運営まで、自分たちの力でやり遂げることができました。グラウンドは寒風が吹き付ける中でしたが、子どもは「風の子」。笑顔一杯でハンターとともに駆け抜けていました。

スマホ安全教室

 5時限目に、3年生から6年生までを対象とした「スマホ安全教室」を実施しました。現代社会ではインターネットの利用が当たり前になっていますが、使い方を一歩間違うと、大きなトラブルに巻き込まれてしまう可能性があります。そういったトラブルに巻き込まれないようにKDDI中国総支社の方と江田島警察署の署員の方を講師として招聘し、防止方法等を分かりやすくお話いただきました。

子ども司書認証式

 広島県教育委員会主催で、令和4年度「子ども司書認証式」が広島大学のサタケメモリアルホールで行われました。本校からは6年生の末政みなみさんが、認証書を授与されました。その後の「読書活動交流会」では、本市を代表して末政さんがおすすめの本を紹介しました。会場には多くの児童や保護者の方々が出席されており、緊張感が漂う雰囲気の中でしたが、末政さんは落ち着いて堂々と本を紹介することができていました。<br>
 これからも引き続き、学校や地域の中で、読書楽しさを広めていくリーダーとして活躍してもらえればと思います。

4年生「2分の1成人式」

 多くの保護者の皆様にご参加いただき、4年生の「2分の1成人式」を実施しました。2分の1成人証書を授与された後、子供たち一人一人が自分の夢や目標を自分の言葉で堂々と述べていました。誓いの中には、保護者の方々に対しての感謝の言葉を述べる児童もおり、心が温かくなる瞬間が数多くありました。<br>
 また、式の最後には「大切なもの」を参加児童全員で合唱し、心のこもった式となりました。来年度は5年生になる4年生。これからより一層、成長してくれることを心から祈念しています。

10月18日(火)学習発表会練習

 いよいよ学習発表会の本番が、10月23日(日)に迫ってきました。今週は各学年とも最後の追い込みに入っています。日々、一生懸命に練習に取り組もうとする児童の姿からは、感銘を受けます。
 本番当日は、緊張もあるとは思いますが、これまでの練習の成果を十分に発揮できるよう、精一杯努力し、堂々とした発表を期待したいと思います。

PTA草取り作業

 夏休みも残りわずかとなりましたが、今日はPTA保健安全部の主催で「PTA草取り作業」が行われました。早朝から、総勢100名を超す方々にボランティアでご参加いただき、約2時間作業を行っていただきました。お陰をもちまして、校舎周りやグラウンドに伸びていた草がほとんどなくなり、とても美しい教育環境になりました。新学期を迎えるにあたり、大変気持ちの良い環境が整いました。ご参加いただいた皆様、ありがとうございました。

草取り成果草取り作業