さとうみ学習

活動の様子

江田島さとうみフェスタ

 江田島市教育委員会主催の「さとうみフェスタ」が午前中に本校で開催されました。(リーディング校参加)
本校の5年生、中町小学校6年生、能美中学校1年生が参加し、今年度、さとうみ学習で学んだことを各10分程度で発表しました。(第1部はみんなの広場)
 第2部は、体育館で、県立広島大学大学院の百武教授によるワークショップが開催されました。小中学生混合のグループでしたが、海に関することについて楽しく学習することができました。

2年・5年 さとうみ学習

 午前中、2年生と5年生が、学校そばの浜で合同学習を行いました。浜辺に打ち上げられた漂着物を収集したり、何かを作ったりする予定でした。あまり漂着物がありませんでしたが、収集したものから海の保全について考察していきました。

 

5年 さとうみ学習③

ビーチコーミング
海のゴミを集めて作品を作りました。鑑賞した後は、分別して片付けました。海を自分たちの手できれいにしました。江田島の魚たちも住みよくなりますように。

5年 さとうみ学習②

大須で釣り体験 釣れてます!
小さい鯛はリリースしました。海でまだまだ大きくなってね。


5年 さとうみ学習①

江田島でできることの一つ、釣りに挑戦。大幸交流プラザで、釣りの仕掛けを結ぶ練習をするグループ。

3・4年 生き物観察

 さとうみ科学館の先生を講師に、グラウンドの側の遠浅の海岸で生き物観察を行いました。班ごとに砂浜を掘ったり、石をはぐったりしてカニや貝を採集していました。

5年生 サップ・カヌー体験

 さとうみ学習の一環として、ビーチ長浜においてサップ、カヌー体験(9:00~13:30)を行いました。はじめにビーチのごみ拾いをし、その後、はじめの会(講師紹介)を行いました。次にサップとカヌーの2班に分かれて、それぞれ安全指導や器具の使い方などの諸注意を受け、活動を開始しました。最初はなかなかうまくいかない児童もいましたが、次第に上手に漕げるようになり、最終的には筏の傍まで行っていました。昼食後に体験種目を交代して指導を受けました。多少疲れが出た児童もいましたが、充実した体験になったようでした。

https://www.spf.org/pioneerschool/

さとうみ学習

さとうみ学習について

{{cabinetFile.CabinetFile.filename}} >  さとうみ学習について