R6年度 ホッとnews!
5年 さとうみ学習(海洋ごみ問題を考える)
3・4校時に「(株)プロジェクトデザイン」「サステナブルみはら」から講師を招き、「CHANGE FOR THE BLUE」というカードゲームで海洋ごみ問題について考える学習を行いました。
1.それぞれの仕事カードと生活カードの中から、どんな行動を選択するのかをチームで話し合い、全員で海洋ごみを減らすためにプロジェクトを実行していきます。
2.選択したカードを実行すると結果カードが渡されると同時に、地域の状況を表すメーター(市民意識/便利さ/技術/ごみ・汚れ)が変化します。
3.ゲームの結果を受けて何が良かったのか?(または悪かったのか?)を話し合うことで「なるほど!」と納得する事もあれば、「モヤモヤ」が残り、疑問に思う事も出てきます。
児童は、ゲーム体験を通じて「その行動が海の環境にどう影響するのか」「海の環境を良くするための行動はどれか」などを考え、日常生活に “海洋ごみ問題を減らす行動” を取り入れるきっかけを得ることができました。
読み聞かせ
本日も朝の時間に「ぼちぼちの会」の皆さんが、各学年で読み聞かせをしてくださいました。”書画カメラ”でモニターにうつして読まれる方もいました。児童も2つのクラスで頑張っていました。
社会見学⑥(1~4・6年)
6年
広島城のいちばん上に到着しました。風が心地よくて、とてもいい景色です!
2か所の見学を終え、今から江田島小学校へ帰ります。バスの中では、子どもたちが今日の見学の思い出を語り合っています!
3年
オリーブファクトリーの見学をしています。オリーブにも種類があって、実は、一つ一つ、手でつむそうです。
豆ヶ島の見学をしました。お店は、社長さんのいろいろな思いが込められて作られたそうです。最後に、豆乳アイスとこはくソーダをいただきました。
1・2年
最後に、水族館の方のオススメの魚を見て社会見学を終了しました。みんなのお気に入りの生き物を紹介し合うのが楽しみです。
4年
広島城隣の大型バス駐車場を出て、帰途につきました。
社会見学⑤(1~4・6年)
3年
江田島荘の見学をしています。すごく綺麗でびっくりしています。みんな、泊まってみたいと歓声が上がっています。
4年
広島美術館に到着しました。
6年
午後からは、広島城に来ています。当時の暮らしや文化を見たり、体験したりして楽しんでいます!
社会見学④(1~4・6年)
3年
今から、待ちに待ったお昼ご飯です。おいしい弁当、いただきます。
1・2年
水族館の方に質問したいことを聞いています。飼育員さんの仕事の仕方、水族館にいる魚はどこからやってくるのか、など、初めて知ることばかりでした。
海の見える広場でお弁当。おいしいお弁当をありがとうございます。
4年
集合写真
美味しいお弁当いただきます!
昼食後の自由時間
6年
昼食後の休憩時間に、児童がゴミ拾いをしてくれました!