令和3~5年度
キャリア教育の充実を中核としたカリキュラム開発事業 指定校

令和4年度キャリア教育の取り組み

5年生 総合的な時間の学習

 9月30日江田島市の農林水産課の藤本主事様にご来校いただき、本市の現在の漁獲量の状況や、江田島市周辺で獲れる魚の種類などについて、詳しく教えていただきました。
 また、本市の特産である「牡蠣」が生育するまでの状況についても分かりやすく教えていただきました。今日、教えていただいたことをこれからの学習にいかしていきたいと思います。

 

令和3年度キャリア教育の取り組み

 12月20日 レスリング日本代表の元木さんが来校してくれました。オリンピックの体験談やレスリングの楽しさを教えてくれました。日々の積み重ねができる大切さや、なんのためにしなければならないかを考える大切さなどを学びました。最後には、実際に押し合いをしたり、みんなでトレーニングをしたりしました。自己を見つめる大事な時間になりました。

レスリング オリンピア 元木さん レスリング オリンピア 元木さん

広告

学校教育目標

まっすぐ

しなやかに

ねばり強く

~学びをつなぎ,ともに創造

しようとする児童の育成~

044584

※掲載されている内容を無断で転載・転用することを禁止します。

周辺学校のようす
ポータルでもっと見る